高騰しているロレックスの中でもとりわけ人気なのはプロフェッショナルモデル
——————————————-
ロレックスはダイビング、レーシング、航海、探検、飛行といった特定のニーズに応じるために設計された真のツールウォッチ、プロフェッショナルモデルを幅広く展開しています。
(公式HPより)
——————————————-
前回まで全く知識がなかった自分、プロフェッショナルとクラシックの違いすら分かってなかったが色々と勉強した、その中でも二つ自分が参考にしたものがある
①腕時計のある人生Channel
ロレックスマラソンをネットで検索したときに出てきたYouTubeチャンネル。正直素人のYouTuberとか見るに耐えないと思ってた自分もRYさんの声の聞きやすさと感性がマッチし、ほぼ全ての動画を見た。このチャンネルでロレックスの歴史やロレックスマラソンのやり方、雲上時計、他ブランドなどロレックスマラソン以外の多くのことを学んだ、時計初心者には是非見て欲しいチャンネル
②銀行員パパブログ
ロレックスマラソンがとても具体的に書かれており、同じ都内で働いてるおそらく同年代のランナーさんのブログ、デイトナ、OP、スカイ、金無垢編と読み応えがあり、具体的な訪問数店舗、会話等リアル感があってとても参考になった、ロレックスマラソンブログ界で一番だと思う(私見)
そんな二つのチャネルと自己分析の上導き出したモデルは二つ
「126610LV グリーンサブマリーナーデイト」
「126710BLNR GMTマスターⅡ(ジュビリー)」
ロレックスといえばYGのデイトジャストが真っ先に思い浮かぶが、それと同等にカラーベゼルのモデルも自分にはイメージが強かった。
数あるモデルの中でもロレックスのコーポレートカラーのグリーンベゼルが印象的なダイバーズウォッチのグリーンサブマリーナーに一番惹かれた。
その次は通称バットマン(ジュビリーはバットレディ?)と呼ばれるGMTの青黒。これはシンプルにアメコミ・映画にちなんだ通称のある時計というストーリーに惹かれた。またバイカラーのベゼルは魅力的だった。
「一番人気をあえていかない」が自分の趣向なのでデイトナ最初から見ていなかった。また、デイトナを手に入れたら多分プレ値に目が眩んで未使用のまま売ってしまうんじゃないかと言う気持ちが強かった
とにもかくにも希望モデルを2本まで絞って本格的に走り出すことにした。
この時の大きな失敗は「ロレックスマラソン難易度」をしっかり把握していなかったこと、ロレックスマラソンの周り方を「とにかく在庫確認のみでひたすら回り続ける」スタイルに固めたことだった。
人気でなかなか難しいだろうな程度で考えていたが、両モデルとも難易度SSS、目安マラソン店舗数計測不能(りんごロレックスマラソン参照)だった。100店舗行っても巡り会えない計算になる。そしてひたすら
「グリーンサブマリーナーかGMTマスターⅡの青黒ありますか?」
をどの店員にも聞いて即帰ると言うスタイルをとっていた。
こんな無謀なマラソンがついに幕を開けた
つづく
コメント